東北暮らし女子の気まぐれ日記~時々、吐露~

気まぐれに日記のように綴ります

本物を知ること

仕事柄、生産者さんと関わることが多いため、農家さんのリアルな声を聞くことがある。

田んぼや畑の農家さんが多い中、たまたま酪農組合の組合長さんと話す機会があった。

地域でも有数の酪農家さんで、主に乳牛を生業とされている。牛乳やバターなど、学校給食等で県外にも販路をお持ちで、しょっちゅう現地にも行くという。(今はコロナでなかなか行けないそうだが...)

特にもコロナの影響で休校などが増え、需要は例年に比べ落ち込み気味。
冷凍できるものは保存し、生産自体を一旦ストップさせたようだ。

そんな酪農一筋のザ▪昭和の男な組合長は、頑固一徹気合いで撥ね飛ばすかのようなさばさば&声の大きな、べらんめぇ口調の方なんだが笑

ちらりと出てきた話がある。

「おれぁ酪農家だからってのもあるが、基本本物のバターしか口にしたことがないんだ。だから、安価なバター風味とかマーガリンってのは全然別モンなんだよな。小学生とかさ、給食とかで幼い頃から本物に触れてりゃずっと舌がそれを覚えてる。そうやって生産者の背景が見えてくれると良いな」

付け足して、だから本物のバターをよろしくなっ
て言ってたんだが笑


スーパーに行くとどうしても安売りや比較的安価なものに、目が行く。私だけじゃないだろう。
それは全然悪いことじゃないし、個人の自由、選ぶのは自分だから私も普通にバター風味マーガリンを常用してる。

しかしながら本物のバターって言われて味が全然出てこないのはそのとおりだった。
私は幼い頃に本物のバターを味わったことは恐らく無いと思う。(実家もラーマとか使ってたような..)

俄然気になってきた。


と、いうことで。
初めて本物のバターという物を買ってみたのだ。
f:id:syoyurika14120716:20210207221540j:plain

小岩井農場のバター。
実はまだ勿体無くて開けていないのだが、今使っているものが無くなったら開けてみよう。

きっと感想がたくさん出てくるはず。
組合長の言葉を反芻してじっくり味わいたい。
シンプルにトーストがいいかなぁ


そして胃が治ったらね笑